AFCイーストは、ついにペイトリオッツの時代が終焉しました。
同地区で戦ってきたドルフィンズは、2020シーズンはプレーオフを逃したものの、10勝を挙げ、地区2位に食い込みました。
輝かしい歴史を持つ、ドルフィンズは、日本にもファンがおります。
第7回(1972シーズン)、8回(1973シーズン)のスーパーボウル連覇。
特に1972年は、レギュラーシーズン無敗からのスーパーボウル制覇となり、パーフェクトシーズンを達成しました。
その後、優勝はありませんが、ダン・マリーノなど数々の名選手を輩出しています。
マイアミでドルフィンズを応援をしたいというファンの方へ、本気の観戦ツアーをご提案いたします。
アメリカンスポーツ観戦ツアーズがNFLファンの方のご旅行のお手伝いをさせていただきます。
観戦ゲーム
イベント名: | マイアミ・ドルフィンズ対ニューイングランド・ペイトリオッツ |
---|---|
開催日程: | 2022年1月9日(日)1:00 P.M. |
開催場所: | フロリダ州マイアミ |
会場: | ハードロック・スタジアム |
このツアーで観戦できるお席: | 1階席の100レベル ゴール裏 |
こんなご体験をされております(お客様の声)
アメリカンスポーツ観戦ツアーズでお手配させていただいたNFL観戦ツアーのご感想をいただいております。
2019年9月 ペイトリオッツをホーム側サイドライン2列目で観戦!
ハードロック・スタジアムの座席のご紹介
ハードロック・スタジアムの基本情報
所在地:347 Don Shula Dr, Miami Gardens, FL 33056
ホームチーム:マイアミ・ドルフィンズ
収容人数:65,326人
座席表
https://tixis.co.jp/seat/nfl/seat_nfl_mia.pdf
NFLの観戦について
NFLはリーグで統一して方針を出す傾向にあります。
まずクリアバッグポリシーというのを打ち出しました。
NFLの試合を観戦する場合、荷物を持ち込むのであれば、既定のサイズの透明なバッグのみ持ち込みを許可するというものになります。
基本的には、NFLを開催するスタジアムはこのルールに準じてますので、NFLのスタジアムで開催される他のイベントでもご注意が必要です。
2019年以降は、チケットの電子化に踏み出しました。
NFLの公式チケットは、基本的には動くバーコードタイプのものになります。
iPhoneを使う場合、walletに入れておけば、オフラインでもご入場できます。
マイアミのダウンタウンについて
初めてのマイアミ。マイアミのダウンタウンは治安が悪い、治安が悪いとガイドブックに書いてありますが、実際はどんなものでしょう?
確かにマイアミに住んでいる人の多くがヒスパニック系で、きれいな英語をしゃべるわけではないので、少し違和感を感じる可能性もあります。
ただ、FTXアリーナの周辺には、徒歩数分でいけるホテルもありますし、そのようなホテルに宿泊する分には、問題はなさそうです。
また、会場近くにショッピング・センターもありますので、ランチなども気軽に取れますね。
食事、ショッピングについて
レストランやフードコートが入っているので、この辺で食べることができます。
このエリアは、雰囲気がいいエリアですので、このモールの前のホテルなど取れば、安心して買い物も楽しめます。
また、マイアミビーチのエリアには、有名な老舗レストラン「ジョーズ・ストーンクラブ」があります。
ここは、100年を超える長い歴史を持つレストランで、もしやっている時期(蟹が取れる時期のみ営業だったと思いますが、詳しくは調べてみましょう)であれば
ぜひ寄りたいレストランの1つです。
- スポーツショップもあります。
- Joe’s Stone Crabはマイアミビーチのエリアにあります。
- マイアミビーチのエリアにあるJoe’s Stone Crab蟹の爪のセット。
フロリダの観光スポット
キーウエスト
マイアミからは飛行機もありますし、オプショナルツアーもありますので、ご興味があれば、足を延ばしてください。
できれば1泊の旅程をお勧めしたいところです。
- キーウエストへは飛行機でくることもできます。
- ダウンタウンの中はこのような観光バスが回ります。
- 湾の様子です。
- 難破船博物館です。水族館の隣。
- フォート・ザッカリー・テイラー州立公園のビーチ。
エバーグレイズ国立公園
エバーグレイズ国立公園では、野生のワニや、野鳥などを見ることができ、場所によってはイルカなども見れるほど見どころが多い公園です。
どんな場面に出会えるか、行ってのお楽しみですね。
- エバーグレイズではワニがこのような距離にいるのが当たり前です。
- 沢山の自然の中で野鳥をみることができます。
- 時期によってはちょうど産卵から孵化というところもあります。
- 自力でいろいろできる人は自転車など出回るのもいいですね。
- 広大な自然を感じられます。それでもだいぶ小さくなっているらしいですが・・・
スケジュール
日数 | 都市 | 交通 | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 東京/マイアミ | 飛行機 | 空路 マイアミへ到着後、各自ホテルへ |
2 | マイアミ | 各自 | ドルフィンズ対ペイトリオッツご観戦 |
3 | マイアミ | 各自 | 終日自由行動 |
4 | マイアミ | 飛行機 | ホテルより各自空港へ 空路 東京へ |
5 | 東京 | 帰国 お疲れ様でした |
こちらのツアーは、受注型企画手配旅行となります。
受注型企画手配旅行とは、お客様のご要望に応じてツアーを作るオーダーメイド旅行ということですので、ご自由に滞在期間をお選びいただけます(ご出発日や滞在日数に応じて料金は変わります)。
最少催行人員:1名様
観戦するお席は、細かくご指定いただけます。お席についてはお問い合わせの際にご案内いたします。
利用航空会社:米系航空会社(エコノミークラス)
添乗員:なし
送迎:オプションでご選択いただけます。
ホテル:観戦に適したホテルをアレンジいたします。
ご出発地が北海道、関西、中国、四国、九州エリアのお客さまへ
モデルツアーは東京発着で作成しておりますが、例えば、関西にお住まいの方には、関西国際空港や伊丹空港からのご出発プランもお作りいたします。
また東北、北海道の冬の旅行の場合は、日本の国内線の欠航のリスクも考えながらのアレンジになります。
旅の主役は、現地に行こうと熱い思いをお持ちのファンの方であり、アメリカまで行き、どんなご体験をしていただけるかが最も重要です。
そのための交通手段ですので、まずは、理想のプランを立てながら、それを実現できる方法を探って行きたいと考えています。
ツアーのアレンジ
旅の主役は、現地に行こうと熱い思いをお持ちのファンの方であり、アメリカまで行き、どんなご体験をしていただけるかが最も重要です。
そのための交通手段ですので、まずは、理想のプランを立てながら、それを実現できる方法を探って行きたいと考えています。
直行便がない都市でのご観戦の場合、経由地でご観戦や観光を組み込むことが可能です。
多くの方が限られた時間の中で行くご旅行になります。
アメリカの時差も考えながら、有効に時間を使えるようなツアーアレンジをさせていただきます。
ツアー料金について
当社は、観戦チケットの座席を事前に細かくご指定いただく形の観戦ツアーをご提案しております。
観戦チケットは、座席により細かく価格が異なります。
また、航空券、ホテルもご希望に応じてアレンジできますが、ご出発日、ご帰国日により料金が変動いたします。
そのため、ツアー料金はお問い合わせをいただき、ご案内をさせていただきます。
お見積もりは無料です。またご要望もお伺いしながらプランニングさせていただけますので、まずはお気軽にお問い合わせください。