2020年は、コロナウィルスのパンデミックのため、無観客での開催となったレッスルマニア。
2021年のタンパ大会、そして、2022年は2016年のレッスルマニア32以来のテキサス州アーリントンでの大会になります。
レッスルマニア32は、過去最大の集客を記録しました。その数、101,763人。
レッスルマニア38は期待が高まります。そのレッスルマニア38は2日間で開催されることになりました。
レッスルマニア開催週は、レッスルマニアを含め、NXT、Hall of Fame、RAW、スマックダウンと、夢のようなイベントが目白押しです。
アメリカンスポーツ観戦ツアーズでは、事前に入念なリサーチにより、ファンの方が目的を達成できるようなツアーをご提案しております。
まずは、ご希望をお聞かせください。
ご要望をもとに、担当者よりご提案をさせていただきます。
WrestleMania 38のイベント
イベントの詳細
イベント名:WrestleMania 38
開催日程:2022年4月2日(土)、3日(日)
都市:Arlington, TX
会場:AT&T Stadium
レッスルマニアの会場となるAT&Tスタジアムは、ダラスのダウンタウンに比べると空港に近いエリアになります。アーリントンには、NFLのダラス・カウボーイズの本拠地でレッスルマニアの会場になるAT&Tスタジアムと、テキサス・レンジャーズの本拠地となるグローブライフ・フィールドがあります。
AT&Tスタジアムは、NFLのスタジアムの中でも随一の集客数を誇ります。
前回、このスタジアムで開催されたレッスルマニア32では、10万人を超える集客を集めました。
【予定】
イベント名:WrestleMania Axxess
会場:Kay Bailey Hutchison Convention Center Dallas
イベント名:WWE HALL OF FAME INDUCTION CEREMONY
開催都市:Dallas, TX
会場名:American Airlines Center
イベント名:SMACKDOWN
開催都市:Dallas, TX
会場名:American Airlines Center
イベント名:NXT TAKEOVER
開催都市:Dallas, TX
会場名:American Airlines Center
イベント名:WRESTLEMANIA 38
開催都市:Arlington, TX
会場名:AT&T Stadium
イベント名:MONDAY NIGHT RAW
開催都市:Dallas, TX
会場名:American Airlines Center
1階席のイメージ
こちらはニューオリンズのメルセデスベンツスーパードームの1階席のイメージです。
1階席はこのような見え方になりますので、ご参考にください。
レッスルマニア観戦の楽しみ
レッスルマニア観戦の楽しみの1つが、リングサイドのお土産椅子です。
この座席で観戦した後、持って帰れるというものなんですが、すごいお土産になりますよね。
しかし、ファンの悩みはどう持って帰るか、、、
これは飛行機乗る人全員の悩みでもあります。そのため、翌日のフェデックスのオフィスは、ものすごい行列です(笑)
アメリカ国内であれば、配送でもそれほどの負担はないかもしれませんが、これを日本に配送しようとすれば、送料だけでも250ドルとかかかります。
がんばって持って帰る、というのが一番でしょうか。
こんなご体験をされております(お客様の声)
アメリカンスポーツ観戦ツアーズでお手配させていただいたWWEの観戦ツアーのご感想をいただいております。
AT&Tスタジアムについて
テキサス州のアーリントンにあるのが、NFLの中でも随一の人気チーム、ダラス・カウボーズの本拠地であるAT&Tスタジアムになります。
ドーム式のスタジアムですので、寒さや暑さは心配いりません。
AT&Tスタジアムは、巨大スタジアムですが、各階層のコンコースが広くできているので、比較的、スタジアム内は快適に感じると思います。
AT&Tスタジアムの基本情報
所在地 1 AT&T Way, Arlington, TX 76011
収容人数:約80,000人/立ち見があるイベントは111,000人
ホームチーム(NFL):ダラス・カウボーズ
アクセスガイド
AT&Tスタジアムは、公共の交通機関でのアクセスがありません。
基本的なアクセス方法は、車ですので、私たちのような旅行者は、レンタカーかタクシー、またはUberなどを使うしかないようです。近年はUber(配車アプリ)がありますが、終了後にスタジアムで配車してもいつまでたっても乗れない可能性があります。
なんといっても10万人クラスの観客数です。そのため、UBERを配車する場合は、近いホテル、例えば、シェラトン(2キロ、徒歩30分ほど)まで行き、そこから使うなどのほうがスムーズに拾える可能性があります。
Sheraton Arlington Hotel
1500 Convention Center Dr, Arlington, TX 76011
AT&Tスタジアムの周辺について
スタジアム周辺の様子となります。
このエリアは、AT&Tスタジアム(ダラスカウボーイズ)とテキサス・レンジャーズの本拠地となるグローブライフ・フィールド、シックスフラッグスという遊園地がある以外は、基本的には、街らしい雰囲気はあまり感じられません。
道沿いに、ウォルマートやファストフードの店がある程度のイメージで行くようにしてください。
![]() |
![]() |
![]() |
ウォルマートはAT&T スタジアムの前にあります。グッズ類も販売しているので、チームストアで買うより格段に安いです。 マクドナルドも入っています。 |
AT&T スタジアム側にはパンダエキスプレスなど食べ物屋も何件かあります。 | シックス・フラッグスという遊園地もあります。 |
アメリカンエアラインズセンター
アメリカンエアラインズセンターは、NBAダラス・マーベリックス、NHLのダラス・スターズの本拠地となります。
この会場はダラスのダウンタウンエリアにあります。
この会場では、ホール・オブ・フェイム、NXT、RAW、スマックダウンの開催が予定されています。
所在地 2500 Victory Ave, Dallas, TX 75219
収容人数:約20000人
アクセスガイド
ダラスのダウンタウンにある会場ですので、ホテルによっては徒歩で行けるロケーションになります。
ダラスのダウンタウン内は、DARTというライトレールが走っており、アメリカン・エアラインズ・センターは、Victory Stationが最寄りになります。
ダラスのダウンタウン内にはいくつか駅があり、West End駅がコンベンションセンターにも近く、使いやすい駅になります。
例えば、ビクトリー駅からウエストエンド駅までは徒歩でも歩け20分弱です。
そのため、イベント終了後、ファンの流れがある場合は、そのまま歩いたほうが、ライトレールを待つより早いということもあります。
ケイ・ベイリー・ハッチソンコンベンションセンター
レッスルマニアアクセスは、ケイ・ベイリー・ハッチソンコンベンションセンターで開催されるのが有力です。
このコンベンションセンターはダラスのダウンタウンエリアにあります。
アメリカンエアラインズセンターからの行き方を考えると、アメリカンエアラインズセンターのDART(ライトレール)の最寄り駅はビクトリー駅(Victory Station)となり、この駅には、グリーンラインとオレンジラインが止まります。
コンベンションセンターは、ウエストエンド駅から徒歩10分ぐらいなので、基本的には、ビクトリー駅からウエストエンド間をライトレールで移動し、ウエストエンド駅からコンベンションセンターは徒歩というイメージを持ってください。
会場:Kay Bailey Hutchison Convention Center Dallas
所在地:650 S Griffin St, Dallas, TX 75202
レッスルマニアウィークの楽しみ方
アクセスを楽しむ!
レッスルマニア開催の木曜日からファンイベントのアクセスが開催されます。
アクセスとは、会場近くのコンベンション・センターなどで開催されるイベントで、中に入ると、往年のレスラーがサインコーナーでサインをしてくれたり、WWEの歴史などに触れることができるファンなら涙物のイベントになります。
アクセスは、まず、開門前は、ジェネラルアドミッションが大変な列となります。例えば、午前8時からのアクセスであれば、8時15分から30分ぐらいまでは、なかなか列が進みません。
VIPチケットは入口も別で並ばないで入れるという大きなメリットもあり、また、スーパースターからのサインもほぼ確実にもらえます。
定価自体高く、また数に限りがあるので、大変取りづらいものになりますが、好きな人は十分に元が取れるものになりそうです。
ただ、やはりアクセスの目玉はスーパースターやレジェンズからサインをもらえることでしょう。
VIPチケットはほぼ確実にスーパースターからサインをもらえる魅力がありますが、一般チケットでも、並びはするものの数多くのスーパースターからサインをもらえ、一緒に写真を撮ることができます。
写真は誰かに撮ってもらうしかないので、ぜひ、一緒にWWE好きな人といきたいですね。
2019年のアクセスの内容
2020年は中止だったので、2019年のアクセスの内容をご参考までにご案内いたします。
VIPなどは毎年内容が異なります。
4月4日(木)
午後6時 The New Day
午後8時 Charlotte Flair
4月5日(金)
午後1時 Sasha Banks & Bayley
午後3時 The Miz & Maryse
午後6時 Ronda Rousey
午後8時 Shane McMahon
4月6日(土)
午前8時 Seth Rollins
午前10時 Becky Lynch
午後1時 Daniel Bryan
午後3時 Braun Strowman
午後6時 Asuka
午後8時 Tommaso Ciampa & Shayna Baszler
4月7日(日)
午前8時 Dean Ambrose
4月8日(月)
午後12時 AJ Styles
ホール・オブ・フェイムを楽しむ
レッスルマニア開催の前日の夜に開催されるのが、WWEホール・オブ・フェイムです。このイベントは、純粋に殿堂入りを表彰するもので、基本的には、インダクター、表彰者のトークがメインとなります。
2013年はニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで開催され、ミック・フォーリー、ブッカーTなどが殿堂入りを果たしました。
かなりコアはファンは楽しめかも、というイベントでしょうか。
本当に好きなレスラーが表彰されるというときは、行く価値のあるイベントになりそうです。
ここで表彰されるとレッスルマニア当日にも会場で紹介されます。
まだニューオリンズでの開催場所は決まっていませんが、おそらくNBAの会場となるニューオリンズ・アリーナになるのではと思います。
グッズを買う
ものすごい数のファンが木曜日のアクセスからレッスルマニアまで足を運びます。
レッスルマニア当日になるとお目当てのTシャツなどサイズがなかったり、ずべて完売になることもあります。
アクセスなどであれば、まだ在庫にも余裕がありますので、グッズを買うタイミングとしては、早め早めがよさそうです。
せっかく行ったのに、何も買えない・・・
なんてことのないように気をつけましょう。
このツアーに興味を持っていただく方は、きっとレッスルマニアだけを見るためにご渡米されると思っております。
私たちにできること、それはただ、手配するだけではなく、お客様のご希望を聞き、それに合ったものをご提案することです。
そのため、座席選びに関してはとことんお付き合いいたします。
ご出発地が関西、中国、四国、九州エリアの場合
モデルツアーは成田出発で作成しておりますが、例えば、関西にお住まいの方には、関西国際空港からのご出発プランもお作りいたします。
旅は、お客様のものです。
理想のプランを教えていただき、その上で、料金を見比べながら、あまりにも価格に差があるようなら一度、成田まで来てのご出発という方法も取れますし、手間と時間を考えてそれほど差がないようなら関空から出るという方法も取れます。ご希望をお知らせください。
ちょっとしたアレンジで旅の可能性は広がりますので、お気軽にご相談ください。
スケジュール
日数 | 月日 | 都市 | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 4月1日(金) | 羽田/ダラス | 空路 ダラスへ到着後、各自ホテルへ 到着後、スマックダウン観戦可能 |
2 | 4月2日(土) | ダラス | レッスルマニア観戦 |
3 | 4月3日(日) | ダラス | レッスルマニア観戦 |
4 | 4月4日(月) | ダラス | RAW観戦 可能 |
5 | 4月5日(火) | ダラス/羽田 | ホテルより各自空港へ 空路 羽田へ |
6 | 4月6日(水) | 羽田 | 羽田空港到着 お疲れ様でした |
- こちらのツアーは、受注型企画手配旅行となります。
受注型企画手配旅行とは、お客様のご要望に応じてツアーを作ることです。
簡単にいうとオーダーメイド旅行ということですので、ご自由に滞在期間をお選びいただけます。
(滞在日数に応じて料金は変わります) - 最少催行人員:1名様
- 観戦チケットの料金に含まれております。
- オプションにてご希望のお席にアップグレードができます。
料金につきましてはお問い合わせ時にご案内させて頂きます。 - 利用航空会社:未定(エコノミークラス)
- 添乗員:なし
- 送迎:オプションになります。基本的には、行くまでの細かい情報をご提供いたします。
- 利用予定ホテル:ダラスダウンタウンエリア、または近郊エリア
- おひとり様用の観戦ツアーのご用意もございますのでお申し付け下さい。